「笑う門には福来る」というように、古より、笑うことは幸運を招くといわれてきました。いつの時代も笑顔は人の心を温かくし、人生を豊かなものにしてくれます。
お正月に必ずといっていいほど見かける七福神。その特徴はなんといっても福福しく親しみのある笑顔です。本展では、室町時代から伝わる大黒天像をはじめとして、ユニークでおめでたい七福神の様々な「笑い」をご覧いただきます。
新しい一年を長谷寺の七福神でお迎えし、皆様に笑顔を持ち帰っていただけたら幸いです。

室町時代 応永19年(1412)



開館時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) | ||||
---|---|---|---|---|---|
休館日 | なし | ||||
入館料 |
※長谷寺拝観料別途(大人400円・小学生200円) |
||||
お問い合わせ | 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 宗教法人長谷寺内 TEL 0467-22-6100 FAX 0467-22-6101 |